チェックしておきたい熱中症の対策法とは

公開日:2022年07月12日

熱中症 不動産 高齢者 マンション 戸建 室内 危ない 物件

室内にいれば、熱中症の心配は無いと思っていない?

 

熱中症と聞くと、炎天下のなか水分も取らず、過度な運動をしたときに起こる症状という認識があるが、室内で熱中症になったなんてニュースも目にする。

 

熱中症の予防と対策について、「猛暑日に農作業や運動する場合は、『 熱中症に気をつけないといけない自覚』が本人にあるかどうかが重要だと思いますが、意外と危険なのが高温多湿の室内環境です。人の身体は汗をかくだけでは体温は下がらず、蒸発させる必要があるからです。それができない高温多湿の部屋は、屋外よりも危険な一面もあります。


そもそも熱中症とは、体内の水分や塩分(電解質)が失われ、血管内の水分が不足する状態が生じ、それによって起こるさまざまな病態の総称。めまい、失神、ふらつき、動悸、唇のしびれなどを感じたら、熱中症の可能性がある。

では、それらの症状を感じたとき、どう対処?

「熱中症とひとことでいっても、日射病の要素があるか否かで対処法も大きく異なってきます。炎天下にいる場合は、まず日陰に入ること。そして、自力でも他力でもいいので汗を蒸発させるために体を扇ぐことです。次に身体を冷やしますが、効果的に行うためには血管(血液)を冷やすのが一番」

 

血液は身体の隅々までめぐるため、動脈が通っている首筋や脇の下、足の付け根を冷やすのが理想だという。また、通気性を良くし、窮屈さを解放させるために、シャツのボタンは2~3個あけること。それら一連の処置をしたら、水分補給をしよう。

「大量に水を飲むと電解質濃度が下がってさらなる症状が出る場合がありますので、スポーツドリンクでの水分補給をオススメします。飲む量は最低でも500mlのペットボトル1本は飲みきって欲しいですね」

 

一方、室内で熱中症にかかるなど日射病の要素がない場合は、速やかにクーラーをつけて室温を下げることが大事だ。クーラーが完備されていない部屋は、扇風機のスイッチをオンにする。扇風機の前に氷を置くと涼しさが倍増するので◎。身体を冷やして、同じくスポーツドリンクで水分補給を行う。

食べ物でも効果あり。

熱中症の予防になる食材は血管内脱水をおさえる白桃、スイカなんだとか。

また、熱中症のリスクが高まる原因の一つに「朝食抜き」があるという。電解質バランスを保つにはエネルギーが必要なため、ブドウ糖が不足していると電解質バランスが狂いやすいそうだ。

毎朝のルーティーンも大切です。

一人暮らしで朝食抜きが日常化しているという人は、コンビニのおにぎりを始業前に食べるだけでも熱中症予防になる。この夏を乗り切るためにも、できることから取り組もう!

 

HouseBankであれば、素早く的確な判断の基、ユーザー様の納得満足を実現する為にこだわりの業務を遂行致します。

ユーザー様の不安やお悩みを解決する事も弊社の役目と考えております。ワンストップサービスでトータルポートが可能でございます。しっかり、ご対応致します。

どんなに些細な問題、無理難題もお申し付けください。
ご質問、ご相談は
コチラへ!!